ライフアカデミー協会の講座の流れ JLAA
おはようございます。 東京では、初詣のような感じの寒さだとか・・・・・体調崩し易そうですね。インフルエンザもじわじわと流行って来ているようですから、どうぞ皆様、お気をつけてお過ごしください。 さて、本年より行っております日本ライフアカデミーの講座について、今日は流れをお話ししましょう。先ずはこちらある生徒の感想自分を信じる 日本ライフアカデミー協会の学び JLAA 10:30 講座スタート...
View Articleムッシュのいない休日はクリスマス準備
この投稿をInstagramで見る Yoko Harada(@yokoluxe)がシェアした投稿 - 2019年Nov月22日pm6時40分PST
View Article千秋楽…今日はお相撲を愉しんでいます。
この投稿をInstagramで見る Yoko Harada(@yokoluxe)がシェアした投稿 - 2019年Nov月23日pm9時45分PST
View Article愛ある贈り物
おはようございます。嬉しいプレゼントが続いています。ご自身の今一番のお気に入りというチャイ。しっとりとした茶葉にはスパイスや蜂蜜がすでにミックスされています。...
View Articleクリスマスまで遊びの時間とグラチェリュクスレッスン
おはようございます。クリスマス準備も終わり、我が家はホセカレーラスのクリスマスソングが流れています。コペンのイヤープレートもひっそりと。ワインバッグも飾りに。ボトルにも飾り…そして、こちら、ヴェルデコ...
View Articleついついグランメゾンなら…と思ってしまう今日この頃
こちらはポルチーニのリゾット。そのなかにマッツァレラを入れて、アランチーニ(ライスコロッケ)に仕上げました。トマトソースも自家製です💕
View Articleブレないインテリアと綺麗の心地良さ
おはようございます。昨日は業者が入ってのプレ大掃除。テラスからリビングを見て業者さんが一言。「ここからのリビング風景は、前のマンションと変わりませんね〜!ブレてませんね〜!」と。有難いやら、複雑な気持ちやら。お二方が一生懸命働いているので、私も負けじと、月イチの換気扇掃除やら、冷蔵庫掃除を頑張りました!綺麗はとにかく気持ち良い!お陰で良い午後となりました。
View Article2020岩田屋コミュニティカレッジ講座 申込みスタート!
おはようございます。来年1月より 岩田屋コミュニティカレッジ時間術こちらの講座がスタートいたします。 1ヶ月に一度、第1火曜日 10:30から始まり、2回の座学、1回のお食事会と3回セットとなっております。もちろん、3回目のお食事会は場所、お料理をセレクトしております。ご興味ある方はお早めにお申込みをお願い致します。こちらも今回からの講座になります。
View Articleペシャワール会 中村哲医師
おはようございます。昨日、悲しいニュースが飛び込んできました。 ペシャワール会の中村哲医師が銃撃されて亡くなるという・・・・ 福岡のご出身で、私の息子や娘もご本人の講演を学生時代に聞いていました。 長年、アフガニスタンで人道支援を行ってこられた中村 哲医師・・・強い信念と奉仕精神で福岡のたくさんの方も中村医師を応援支援していたことと思います。 残念でなりません。...
View Article天神の真ん中の学び舎 岩田屋コミュニティカレッジ テーブルマナーレッスン @日航ホテル福岡 レ
おはようございます。昨日は岩田屋コミュニティカレッジのテーブルマナー講座でした。 場所は日航ホテルレ セレブリテ・・・・大好きなレストランです。 糸島の日航菜園で作られているお野菜を始め、ナッツやスパイス遣いが憎らしいほど上手です。...
View Articleあしながおじさんからのドレスと女学院メサイア
おはようございます。先日の日航ホテル福岡レセレブリテでのテーブルマナーで着用していたtadashiのドレスワンピース。とても好評で、たくさんの方にお褒めの言葉を頂戴しました。実はこちらのtadashiドレスワンピースは、10月に行われたアミチエ ソン フロンティエール インターナショナル ジャポン(ASFIJ)...
View Article