日常的断捨離
おはようございます。新居生活、とてもとても快適なのですが…今日は朝の便で東京へと。16日まで滞在予定。さて、今度の引越し、20年ぶり…この間に私の身の回りも随分変わりました。子どももすっかり大きくなり、仕事はヴァイオリンを教えていたことに加え、グラチェのサロンレッスンやその他の仕事も増えました。また、20年前はお料理とお菓子の稽古に行っていましたが、今は、シャンソン...
View Articleラトリエ ドゥ ロブションでの再会とクリスマスイルミネーション
おはようございます。東京ステイ3日目の朝は息子のところ。さて、今回は行きの飛行機が30分遅れでしたが、待ち時間ものんびりでした。そして、到着後は、六本木のラトリエ ドゥ...
View Articleパークハイアットでアフタヌーンティー
おはようございます。昨日は大好きなパークハイアットで、大学の同級生 保子ちゃんとアフタヌーンティータイム。サンドイッチにスコーンにプチフール。やはりシンプルなアフタヌーンティーが好きかも…?!...
View Article心落ち着く場所…五島美術館 畠山美術館
おはようございます。久しぶりの福岡の朝です。 保子ちゃんに頂いたTERAKOYAオリーブサンドは夜、早速いただきました。いつも美味しい💕ありがとう。一昨日は東急の創始者...
View Articleシャスラーワインテイスティング会
おはようございます。東京ステイ最終日は、スイスのシャスラーワインテイスティング会にお誘い頂き、出かけてきました。なんと、畑中先生も!嬉しいサプライズです。新しく銀座に出来たハイアットセントリック。ヴォー州ワイン協会のピエール会長と。光栄なツーショット。楽しい時間はあっという間で、羽田に向かいました。
View ArticleセゾンドールでGプラスレッスン
おはようございます。昨日はGプラスの皆様とセゾンドールへ。お品書き見るだけでもワクワク。ノンアルコールのドリンクも充実。フルーツ酵素炭酸割りは梨でした。濃厚なお出汁から始まります。モンサンミッシェルのムール貝。広島さんのカツオのマリネ クレソンとパルミジャーノオイル佐賀牛ほほ肉のポトフ呼子 甲イカのソテー おかわかめ添え帆立と木の子のソテー 松の実焦がしバター熊本海老芋のベーニエ...
View Article人生を楽しむコツ アラの会2018
おはようございます。何か目的があると人って頑張れるもの…一年前からこの日が近づくのを心待ちに。 その日のために、その日があるから、また頑張れる!2018下半期に入り、さらにこの11月を楽しみにすることでたくさんのことをこなすことができました。その目的の1つは今回の「あらの会」場所は姪浜の寿司割烹...
View Article陳建一&脇屋 友詞「美食の饗宴」
おはようございます。アラの会の翌日はこちら。蓮双庭オープン7周年スペシャル企画陳建一&脇屋 友詞「美食の饗宴」へ。司会はグラチェ卒業生のお嬢さん rkbアナウンサー武田...
View Article浮羽 TAMARIでディナー
おはようございます。三連休中日、昼間は自宅で過ごし、夕方から両親と浮羽へ。78歳の母の新車を運転して、道中の景色を楽しみながら…行き着く先は浮羽。お茶してから、目的地...
View Article太宰府オークラコレクションとなみ満 親子丼
おはようございます。両親とのディナーの翌朝は早起きして、ルーティーンをこなし、お出かけ。糸島?太宰府?小石原?と選んだ先は太宰府。九博でのオークラコレクション展...
View Article新居の でティータイム
おはようございます。新しい家に越して、ティータイムが増えた気がします。結婚してこれまで、「お茶いれましょうか?」と尋ねても、今はいい、要らない…と言われることがほとんどでしたが、最近、「じゃあ!」と言う返事が増えました。こちらはたねやの栗月下。お取り寄せにはもってこい!そして、こちらは叶匠壽庵さんのもの。 美味しいお茶とお菓子を用意してお待ちしております。ぜひ、いらしてくださいませ。
View Article