アミチエ ソン フロンティエール インターナショナル ジャポン(ASFIJ) スカラシップ研修
おはようございます。 FBではご紹介しておりましたが、息子がアミチエ ソン フロンティエール インターナショナル ジャポンの第一期スカラシップ生として活動しております。今回、8月17日から27日までの11日間、研修生3名と引率1名で渡欧、モナコ・フランスで過ごし、昨夜遅く皆元気に帰国しました! 日本を発ってから、ドバイ経由ニース経由でモナコ入り。随時、写真やメッセージ、引率者...
View Article福博おしゃべりコンサート
おはようございます。。昨日はサックスの高橋さんとピアノの下村さんとの合わせでした。朝10時から練習!途中休憩は、近場の火鍋城でランチ!その後、また練習。ミュージカルの曲から、昔懐かしいあの曲、クラシックから葉加瀬太郎の曲、ピアソラまで!とても素敵なコンサートになりそうです。曲目もわかりやすく、お喋り入りです。チケットは私 原田 陽子まで!2018年10月15日...
View Article息子の帰省 アミチエ研修の土産話
おはようございます。 今月27日にモナコ・フランスよりアミチエのスカラシップ研修を終えて帰国した息子。 一昨日、大きなトランクと共に福岡に戻ってきました。 彼自身もモナコに行く前より一回り大きくなったような・・・・(笑) お土産はラギオール村で購入したナイフ。以前より、私が欲しくて、サンタムール二つ星レストラン au 14 Fevrierのオーナーシェフ 浜野さんに色々教えて頂いたり、畑中...
View Articleラルカンダ 小笹 絶品ニョッキグラタン
おはようございます。昨日は、息子と母2人を誘ってランチ。イタリアンが好きなお2人ということで、久しぶりのラルカンダ。先ず出てくるフォカッチャやパンの香りの良いこと。コースとは別にニョッキのグラタンもオーダー。義母がニョッキ好きなので、喜んでいました。
View Articleラギオールのためのステーキディナー 我が家編
おはようございます。週末の我が家ご飯。オードブルは焼きなすのジュレ。サラダモナコ風玉ねぎのキッシュステーキと付け合わせはポテトのグラタン、人参のグラッセガーリックライス毎月エノテカから届くワインから2015 クレマン ド リムー トーマス ジェファーソン...
View Article浅利慶太氏を偲ぶ・・・劇団四季 リトルマーメイド
おはようございます。 朝晩が少し秋の気配を感じるようになりました。 昨日は息子に付き合ってもらって、劇団四季のリトルマーメイドへ。 思えば、私のミュージカル歴は・・・ 中学に入るころに母がNYに旅行し、その時にアニーを観てきて、そのT-シャツとティファニーのネックレスがお土産でした。 そして、ブロードウェイでコーラスラインも観てきたという話を聞いていました。...
View Article9月のある一日とチョコレートショップzero
おはようございます。 昨日は午前中が茶稽古でした。 お稽古の中では、重陽の節句がもうすぐということで、お棗は「薫菊」 秋はすぐそこまで来ていますね。 そして、午後からはパーティー準備も含めたMTG(ミーティング)いよいよ来週の今日となります。その日がベストの私になれるように、最後まで、自分への挑戦、続けていきます。なんだかストイックな感じもしますが、愉しみながらの準備期間です。...
View Articleテーブルマナー 基本と実習 次回は和食 岩田屋コミュニティカレッジ
おはようございます。 昨日は、毎月1回行っております岩田屋コミュニティカレッジの講座 実習ということで、日航ホテル福岡 レ・セレブリテでの、洋のテーブルマナーでした。 ロビーでの待ち合わせ、会費の出し方など前回よりお伝えしておりました。 そして、いよいよレ・セレブリテへ。 お一方ずつ、着席の練習。皆様、緊張の面持ちです。 そして、少しお話をしてから、お食事スタート...
View Articleお人柄が人を引き寄せる 寂しいけれど、いってらっしゃい!
おはようございます。昨夜は、ここ数年仲良くしていた方の壮行会。笑顔が素敵で、きっと中身はハードだけどそれを感じさせないソフトアタッチメントな方。東京に行かれてもきっとご活躍なさることと思います。人の魅力は顔!...
View Article