Quantcast
Channel: 福岡ヴァイオリン講師 ライフクリエーター 原田 陽子
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5141

アミチエ ソン フロンティエール インターナショナル ジャポン(ASFIJ) スカラシップ研修

$
0
0

おはようございます。

 

FBではご紹介しておりましたが、息子がアミチエ ソン フロンティエール インターナショナル ジャポンの第一期スカラシップ生として活動しております。

今回、8月17日から27日までの11日間、研修生3名と引率1名で渡欧、モナコ・フランスで過ごし、昨夜遅く皆元気に帰国しました!

 

日本を発ってから、ドバイ経由ニース経由でモナコ入り。



随時、写真やメッセージ、引率者 美香さんのレポートなどで、私自身もこの11日間を旅した気持ちで過ごしておりました。

 

モナコでは、アミチエ創始者のマダムレジーヌとの対面、



ルイカーンズでのディナー、


モナコ王宮広場での衛兵の交代見学、

モナコドライブ、


セボルガ公国独立記念パーティーにて、セボルガ公国プリンスと対面



フランス入りしてからは、カマルグでの白馬乗馬体験、



ラギオール村でのナイフ購入、




ペリゴール村でのフォアグラのディナー、

シャトー宿泊、




ロワール川のほとりでのジョギング、



シャンボール城見学、



クレープランチ、

パリ市内見学

パリでは、私も昨年楽しんだレオン ド ブリュッセルでのムール貝



盛りだくさんの内容でした。

 

アミチエ ソン フロンティエール インターナショナル ジャポン(ASFIJ)畑中代表によるセレクトされた旅程は、スカラシップ生にぜひ見せておきたいという思いが詰められており、朝からジョギングやスイミングといったアクティビティにもご一緒してくださったことは彼らの中に、プロトコールの根底にあるお相手への思いやりがしっかり根付いたことでしょう。

 

ツアー旅行では体験できないこれらの経験は畑中代表のご主人のジョンさんがドライバーとして、フランス国内をご一緒してくださったこともここに感謝を込めて明記しておきます。

 


また、畑中代表の息子さん ウィリアム君も同行し、若い世代に日本とモナコの絆が一層深まったことと思います。

 


日本に帰国後、福岡に帰省予定の息子から、あれこれ話を聞くのが待ち遠しいです。

 

これから、このスカラシップ生3名がどのように日本の中で活動していくのか、また、彼らの人生にこの研修がどのように影響していくのか、親は楽しみに見ていきたいと思っています。

 

アミチエ ソン フロンティエール インターナショナル ジャポン(ASFIJ)では、この秋、第2期スカラシップ生を募集します。

10月13日に、第1期スカラシップ生の報告会も兼ねた説明会が都内で行われますので、ご興味お持ちの方はぜひ、お申込みください。

アミチエスカラシップ 研修報告会 

お申込みもこちらのページからになります。

日 時;平成30年10月13日(土)14時30分~16時
会 場;東京都港区内(セキュリティの関係上、お申込の方のみにお知らせいたします)
参加費;無料
参加資格;アミチエジャポンのスカラシップ制度にご興味のある方(会員・非会員を問いません。)
定員;50名
※お子様とご一緒のご参加もお待ちしています。

***

《スカラシップ研修応募条件》
 ①年齢:15~20歳の男女
 ②本人もしくはご両親のどちらかがアミチエ会員であること
 ③帰国後はアミチエ ジャポンの永久会員として在籍し、積極的に活動すること

《選考方法》
 小論文・面談 

 

 

また、来年2月には、アミチエ ソン フロンティエール インターナショナル ジャポン(ASFIJ)のガラパーティーが同じく都内で行われます。

愉しみながら出来る人道支援として、こちらも是非ご出席ください。私も出席する予定です。

今年の記事はこちら→

アミチエソンフロンティエールジャポン ガラ

ガラパーティーを経験する

 

今回の研修が無事に終わりましたこと、アミチエ ソン フロンティエール インターナショナル ジャポン(ASFIJ)畑中代表、そのご家族、会員の皆様、引率してくださった鈴木美香さん、他大勢のスタッフの皆様に感謝申し上げます。


 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5141

Trending Articles