私の好きな風景
おはようございます。我が家の中で、私の好きな風景。蕾のカサブランカと昨年仕上がったニードルのベルプル一週間でこのような景色に。父がプレゼントしてくれたワイズバッシュは玄関に。グランドピアノ室の壁には、母が作ったルノワールのデコパージュと麻美さん作のお花、そしてアミチエ ソン フロンティエール インターナショナル ジャポン(ASFIJ)...
View Articleミシュラン2つ星シェフ 浜野 雅文
おはようございます。 嬉しいニュースが入ってきました。 パリからTGVで1時間半のサンタムールで活躍する糸島出身の浜野雅文シェフ。4年のミシュラン1つ星から今回、2つ星を獲得されました。 彼の原点は福岡 糸島の豊穣な大地と自然、そしてムッシュ坂井とロシェル 2年前のニューオータニ凱旋フェア…初めてお会いした時。 昨年のニューオータニ凱旋フェア…ちょっと仲良く。...
View Articleタルトフレーズでわかる成長
おはようございます。 いちごが美味しい時期ですね。先日のGプラスで作ったタルトフレーズ。実は、この前作ったレシピでは疑問が有ったので、オリジナルレシピに変えてみたところ、軽さが加わり、食べやすくなりました。前回の写真はこちら。ちょっとアーモンドクリームの材料と入れる量を変えました。そして、今日、飾り付けを変えてみて…良い感じ…グラチェリュクスも私 原田...
View ArticlePR: 危険箇所は全国に2万箇所以上!雪崩にご注意-政府広報
雪崩のスピードは最大200km/h!発生しやすい条件、主な前兆現象などはこちら Ads by Trend Match
View Articleマダムラボレッスン2月
おはようございます。一面雪の福岡市です。先週はグラチェサロンレッスンからのグラチェ卒業生対象のマダムラボレッスンでした。2期の今は、丁寧な暮らしについてディスカッションしています。今回は、お昼ご飯は、唐津のごどうふとかしわご飯とお汁。そして、デザートは千疋屋のマンゴージュースを使ってのムースを作りました。タルトは食べるのが好きですが、ムースは作るのが大好きです。...
View Articleテーブルクリエーション2018春
おはようございます。昨朝は目覚めると、びっくりするほどの雪景色の福岡。そのような中でも、10時には博多阪急に、出かけられるように程よく雪が溶けました。博多阪急テーブルクリエーション2018春丸山洋子先生のテーブルはイースター💕平島先生野見山先生稲富先生山野先生どのテーブルも素晴らしく、雪景色のお陰?でゆっくり拝見することが出来ました。丸山洋子先生のMy dear...
View Articleムッシュのバースデー2018
おはようございます。 昨日は主人のバースデーでした。いつもは休みを取るのですが、今回は色々あって、出勤。 夜は自宅で彼が食べたいというハンバーグを作ることに・・・・最初は頬肉の赤ワイン煮がリクエストされていたのですが、なぜか、数日前にハンバーグに変更 オードブルはこちら・・・ ヒラメのムースのなかにヒラメのお刺身も入れて…食感と味が楽しめるように。乾杯は昨年6月に行ったフランス...
View Articleかわいい子には旅をさせよ
おはようございます。 昨日、娘がヨーロッパへと発ちました。 私が大学生の時は3年の時に22日間のヨーロッパ旅行へ。それは、皆川達夫先生監修の下のツアーで、総勢70名という今、考えれば大がかりなものでした。その頃はユーロも無く、7か国の国が変わるたびに両替。ですが、コンダクターが2名付いていて、両替や乗換などほぼ覚えていないくらい、至れり尽くせりだったと思います。...
View Article東京ステイは朝で決まる
おはようございます。昨日は9時の便をリザーブしていましたが、早目に空港到着、8時の残席1に滑り込み、思いの外、早く東京へ。では!と、上野毛の五島美術館へ。利休、光悦、乾山、楽、紹鷗…と学びの世界へ。お庭も見事なので、外へ出て、暖かい日差しの中、暫しゆるりと過ごしました。それから神楽坂へ。センス抜群のママ友セレクトのお店はこちら。リストランテ...
View Article「セルビア共和国ナショナルデー 」を祝う会
おはようございます。一昨日は、品川のセルビア大使館にて行われた「セルビア共和国ナショナルデー」祝賀会に畑中由利江先生と共に出席して参りました。会は、はじめにセルビアのグリシッチ大使のご挨拶、続いて日本の中野外務副大臣のご挨拶となりました。その両者のスピーチの中では、今年初めに安倍首相がセルビアを訪れたこと、その時に同行された中野外務副大臣の感想なども盛り込まれていました。歓談も始まり、アミチエ...
View Articleアミチエ ソン フロンティエール インターナショナル ジャポン(ASFIJ) 2018ガラ
おはようございます。アミチエ ソン フロンティエール インターナショナル ジャポン(ASFIJ) ガラパーティー2018に出席して参りました。前夜もご一緒したサンマリノ共和国カデロ大使と畑中先生と。SBM伊藤さんとモナコからのゲストご夫妻と。今回のドレスはTADASHI、ジュエリーはGrosseです。 モナコやイタリアからもアミチエ ソン フロンティエール インターナショナル...
View Article旅のお供 ジュエリーポーチ
おはようございます。今回の東京ステイ最終日ご一緒した方に、「お荷物は?トランクは?」と尋ねられました。「送りました!」という私に、「なるほど〜」と。行きは着いて直ぐに上野毛の五島美術館へ。そこからの神楽坂、品川で、夜はカクテルパーティー。帰りは、五反田より畠山美術館、そこからの御殿山…そして羽田。なるべく身軽に動きたいもの…ということで宅配便にお世話になっています。...
View Articleガラパーティーを経験する アミチエ
おはようございます。先日、出席致しましたアミチエ ソン フロンティエール インターナショナル ジャポン(ASFIJ) のガラパーティー2018 詳細をアミチエ ソン フロンティエール インターナショナル ジャポン(ASFIJ) のアップと併せて、こちらにご紹介致します。こちらは、前日のセルビア大使館主催 カクテルパーティーにてロシア ロマノフ王朝 末裔のプリンセス...
View ArticleWakiya流名菜席 春節喜祭
おはようございます。東京から戻り、Wakiya流名菜席 春節喜祭へ出席してきました。月曜日もトゥーランドット臥龍居でお会いしていた脇屋シェフ。今回は福岡...
View Article