おはようございます。
近場のリゾート、唐津シーサイドホテルへ出かけて来ました。
子どもが小さな頃は、夏になるとキッズワールドの友達家族と来ていました。
西館 思い出のプール
プールと海の両方が楽しめて、大人は夜は宴会…思い出の詰まったホテルです。
経営がDHCになり、東館が建て替わって、イマドキのホテルへ様変わり。
パウダールームとバスルーム
バスルームからは海が見渡せます。
テラスも良い感じです。
ラウンジが使えるお部屋だったので、チェックイン後に早速最上階のラウンジへ。
アフタヌーンティーと泡。
夕方からはおつまみ的なものもあって、23時までラウンジが使えます。
夜のラウンジ。
唐津城がライトアップ。
ホームページから…
地下1394mという深さから湧き出る天然温泉の泉質は、ナトリウム塩化物強塩泉で、皮膚炎や切り傷、やけどにも効果があり、保湿効果も高く乾燥肌の人にもおすすめ。湯に含まれる塩分のおかげで風呂上り後もポカポカが持続。
サウナは岩盤浴も含めて3種…水着着用。
サウナの後は氷が山積みのお部屋でヒートダウン。
そして、ルーフトップサーマルバス
屋上にある水着で入るお風呂。午後も午前も貸切でした。

シンガポールのマリーナベイサンズを思い出しながら、九州もなかなか良いやん❣️と思った日。
やっぱり気分転換って大事。
コロナ禍で、なんとか変化させながら、工夫しながらやって来たけど、こんな非日常があるからまた日常で頑張れる、そんな気持ちです。