おはようございます。
今年に入って、なんだかんだと土日がつぶれて、糸島、浮羽方面に行けていませんでした。
久しぶりに、久留米の方に行ってみようかと・・・・
先ずは・・・・
みずまの駅で、農作物や名物たこの柔らか煮などを購入。
そして、お近くにお住いのグラチェ生情報により、移動して、道の駅 おおきへ。
こちらには、エリンギやしめじを自分で収穫して購入するコーナーもあるとのことで、早速。
つい、少しでも大きなものを選んでしまう…ビニールをかけてもらって
自分で、カップから外します。
昨夜は、購入したあさりとエリンギでのパスタ。とても美味しくできました。
その後は、大宰府へ移動して、ビュールレコレクション 至上の印象派展へ。
SALE初日で購入したシューズ。
日曜日で混んでいたものの、サクッと車も停められ、鑑賞できました。
荷物はロッカーへ預けて、身一つでラクに愉しむのが好きです。
国立博物館は、企画展と共に同じチケットで常設展も観ることが出来ます。
こちらに飾ってある田中丸コレクションや、天目茶碗などを観ることが楽しみの一つになっています。
愉しんだ後は、買い物を義母へお裾分け。京都のお土産を受け取り、更に西へと移動。
主人も一緒のミーティングで3時間。
昨日はわが家らしい久しぶりのドライブデートでした。
さあ、今秋もレッスン予定が目白押し。
皆様、張り切ってまいりましょう!