おはようございます。
先日のニードルレッスンのこと・・・・
先生である叔母は、私の小さなころより身近な人で、大好きな女性の一人です。
叔母から譲り受けた着物もちょくちょく着ています。
昨日、千秋楽を迎えた松本 白鷗さん、幸四郎さん。
白鷗さんの奥様は、福岡ご出身、福岡女学院の卒業生です。叔母は幼馴染だったようで、「紀子ちゃん、紀子ちゃん」といつも話していて、妹のように可愛がっています。
今回も二人でランチに行くからと、お店のセッティングを私の方で行った次第でした。
今回の歌舞伎座のチケットも、計30枚ほど叔母を通して番頭さんにお願いし、良いお席を押さえていただきました。グラチェ生や、身近な方が歌舞伎デビューされることにもなりました。
そのような歌舞伎や着物の話、足袋の話などを叔母としていると、一冊の本がすっと目の前に・・・
![]() | 私のきもの生活 Amazon |
「高麗屋の女将」より前に出された着物に特化した一冊。
着物の種類、シチュエーションに沿った着物や帯の選び方、バッグなどの小物について、また着付けに関することまでをまとめた本になっています。
歌舞伎の世界にお嫁に行かれた話なども垣間見ることができます。
最近、着物デビューなさった方にもとてもわかり易く読みやすい本ですから、お薦めです。