Quantcast
Channel: 福岡ヴァイオリン講師 ライフクリエーター 原田 陽子
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5141

長崎 ランチタイム 西欧亭

$
0
0

長崎から、おはようございます。

昨日は、長崎市街地からちょっと車を走らせ、戸石の友人のレストランへ。

西欧亭

海が近いだけに、お魚が美味しい!

シマアジのカルパッチョ
{449501F5-60EF-4F14-A02B-537D35168810:01}

そして、ちょっとにんにくが効いて、とっても美味しいミネストローネ

{C8382DBC-09AF-4512-81EC-53E3A19BF037:01}

メインは鯛の白ワインソース
{A808DFF5-220C-4480-81E8-83607BDFD59D:01}

お魚はもちろんですが、お野菜も島原のものにこだわっておられるようで、とても美味しかったです。

デザートも完食
{8EBDC462-BEF1-4D79-9E0C-AC63A44156AD:01}

人気のお店ですから、近所のおばあちゃん達も4人グループで食べに来られてました。

横のテーブルだったので、会話が耳に入るのですが、所々、方言がわからない

お客様はひっきりなしで、広い店内もあっという間に満席でした。

オムライスをオーダーするお客様の声も!次は頂いてみたいものです。

お腹いっぱいになって、お店を後に。

長崎はとても魅力ある街で、高校生の時にどうしても行きたくて、親に頼んで一人で日帰り旅行した思い出があります。
 
路面電車がとても便利で、その時もあちらこちらをみて回りました。
多感な時期に、何か感じたかったのでしょう…

今回は車でウロウロですが、あの時のことを思い出しながら、長崎県立美術館へ。

プラド美術館からのものを含む展示
{CB55A0CA-EE06-4241-99D7-EA19D33D2D80:01}

建物も素敵で、残念ながら雨ででれませんでしたが、お天気なら、屋上庭園がとても気持ち良さそうでした。

それから、やはり出島へ。

当時の生活の様子がわかりやすくなっています。
{96101344-77BF-4DE5-94E9-F9C0D2437A3A:01}

夜は、思案橋近くで、長崎郷土料理を堪能。長崎の夜は長いです。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5141

Trending Articles