長崎から、おはようございます。
昨日は、長崎市街地からちょっと車を走らせ、戸石の友人のレストランへ。
西欧亭
海が近いだけに、お魚が美味しい!
シマアジのカルパッチョ
デザートも完食
人気のお店ですから、近所のおばあちゃん達も4人グループで食べに来られてました。
横のテーブルだったので、会話が耳に入るのですが、所々、方言がわからない
お客様はひっきりなしで、広い店内もあっという間に満席でした。
オムライスをオーダーするお客様の声も!次は頂いてみたいものです。
お腹いっぱいになって、お店を後に。
長崎はとても魅力ある街で、高校生の時にどうしても行きたくて、親に頼んで一人で日帰り旅行した思い出があります。
路面電車がとても便利で、その時もあちらこちらをみて回りました。
多感な時期に、何か感じたかったのでしょう…
今回は車でウロウロですが、あの時のことを思い出しながら、長崎県立美術館へ。
プラド美術館からのものを含む展示
それから、やはり出島へ。
当時の生活の様子がわかりやすくなっています。