おはようございます。
東京の夜を楽しんでいます。
![]()
昨夜は、ご奉仕メンバーに加えて、友人やグロッセ野田社長を交えて、脇屋シェフ特別メニューをいただきました。
ほんのり桜色ツバメの巣がいっぱいの蒸しご飯ひと口
香り豊かな貝柱入りパイ包み焼きとくるみの飴炊き
前日に、和田倉門のお濠で白鳥を見ていたのをご覧になっていたかのような白鳥の登場…絶品でした。
今が旬のホワイトアスパラガスの湯葉ソース
フランス産のホワイトアスパラガスはコクが有り、また、このソースがアスパラガスとよく絡まって、また、食べたい一品でした。
北海道の行者にんにくとかぶ餅の煎り焼き
行者にんにくの香り、かぶ餅のもっちり感がたまりません。
干し貝柱の
うま味がいっぱい菜の花の香り蒸し
あさりのお出汁がよく効いて、茶碗蒸しともスープとも違う不思議な一品。
Wakiya名物フカヒレの煮込み…こんなに食べて良いの?の思うほどの量。お肌プルプルのはず。
途中で、オリジナルブレンドのお米を土鍋で炊いたご飯を足して、いただきました。
ひげや根を取ったもやしのシャキシャキ感もたまりませんでした。
宮廷式北京ダックWakiyaスタイル
北京ダックになんとも言えない食感のものが混ざり、ハーモニーとなっていました。あれは、揚げパンのような…
お食事は、山椒風味のとり手羽の炊き込みご飯。
画像がありませんが、とても香りよく、おにぎりなどでも頂きたい味でした。
辛い担々麺まで食す私達。
デザートはいちご杏仁でとぅるんと完食。
脇屋シェフもお忙しい中、何度も様子を見に来ていただき、楽しい夜に。
![]()
札幌より駆けつけてくれたエリと一緒に。
昼間の勤労奉仕に加えての会食、充実の1日でした。