Quantcast
Channel: 福岡ヴァイオリン講師 ライフクリエーター 原田 陽子
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5141

日常を楽しむ

$
0
0

おはようございます。


日曜日に福岡に戻り、翌月曜日の昨日。

旅帰りだからと甘えません。
いつもの通りの予定で、朝はお弁当を作り、洗濯、掃除、9:30からジムへ。
しっかり運動、東京でよく歩いて凝った足をしっかりメンテナンスしてもらったら、銀行、郵便局、買い物へ。

すると主人から一本の電話。
急遽、住民票が要ると言う…「はい、わかりました。では、今から区役所行って用意しておきますね!」と返事。

「えーっ!!!私も今から出かけるのに。明後日までじゃダメなの?」とは言いません。
困ってるから、わざわざ電話かけてきたことはわかってますから。
さっさと動いたので、神様も味方してくれて駐車場も書類もススッと取れました。

午後は東京からの友人に会いに出かけました。

その時に、リバレインSghrショップから素敵な着物姿の女性が。
ちょうどお買い物を終えて、お店の方が見送りに。

通り過ぎようとして、「あら!」と。
グラチェ11期生のTさん。
{D797D4DF-8BA0-4A15-9914-A1AEB2866187}


彼女とKさんは今月12日からの博多座 「細雪」にエキストラとして出演することになっていて、この後、リハーサルとのこと。

私も17日の彼女たちの本番に伺う予定です。

谷崎潤一郎の「細雪」は若い頃にはまってよく読んでいました。
女兄弟の無い私には憧れの姉妹。そう、若草物語もよく読みました。
また、はんなりとした京言葉にも魅了されたことを今でもよく覚えています。

何気ない日常でも、日々愛おしく過ごしています。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5141