福岡女学院天神サテライトで行っているエレガントマナーの講座はこの春で4回目を迎えます。お昼間のエレガントマナー講座は今期で一旦終了となりますので、「いつか・・・」とお考えの方は是非この機会のご参加をお薦めいたします。
今期の詳細はこちら・・・☆
一昨日は、このエレガントマナー第一期生の同窓会でした。
メンバーのお一人が6月から1年間の研修でオーストラリア メルボルンに行かれるということで、送別会も兼ねたものでした。
彼女に福岡のおいしいものをしっかり食べてオーストラリアへ行ってほしいという幹事さんのお心遣いで、場所は薬院のもつ鍋 きんぎょ。
前菜は手作りチーズ豆腐やタコのフリット、お店の名前にちなんで金魚に見立てたプチトマトのコンポート。
お刺身も豪華!
キノコのサラダに続いて持つ鍋。
九州味と京風味の2種類を頂きました。
九州味はゴボウの素揚げが山のようにのっています。
京風味は白味噌仕立て。
どちらも美味しく、〆は九州味は雑炊で、京風味をちゃんぽん麺で、頂きました。
今回、参加した方たちのコメント
*昨年のエレガントマナーから、吸収したいこと、すべきことに気づいて動くことが出来た一年だと思います。
*今日は参加できて本当に良かったです。皆さまとのご縁の大切さを改めて感じることの出来た今宵でした。
*先生や皆さんにお会いすると、色々なことを知ることが出来、内面から美しくなれる気がします。
*今夜もまたたくさんの学びが有りました。次回も是非参加します。他・・・・
このような嬉しい声を頂きました。同窓会はそのグループの幹事さんがセッティングして行なっています。
私は、エレガントマナーのレッスンを受講されたことによって毎日を楽しく過ごされている皆様にお会いし、また、嬉しいご報告を伺うとHAPPYな気持ちになります。
今回の幹事をしてくださったHさん、Rちゃん、ありがとうございました。
次回、秋の幹事さんHさん、Sさん、よろしくお願いいたします。