おはようございます。
昨日から、冬将軍到来の日本列島。
福岡も寒くなっていますが、お日様は出ていて、我が家のリビングダイニングの午後はポカポカ陽気です。
さて、今年になって、10日余り。
早速、たくさんのお話を頂いており、スケジュール表とにらめっこしております。
新しく始めることも有り、またまだまだ身につけたいことも控え、楽しみで仕方ありません。
何かを始めるには、その環境とタイミング、そしてその想いをポイントにしています。
例えば通う場所も行きやすいところ、近くに車のコインパーキングの有無、ついでに買い物などができるお店があるなどを考えます。
タイミングは、習いたい時期が家庭やその他のスケジュールなどに無理がない時かどうか。
そして!それを学びたい!という自分自身の想い。どこまでするのか、どこまでを目標とするのかもモチベーション保つための大事な要素になります。
それらのことを踏まえて、今月より岩田屋コミュニティカレッジの12回のレッスンにいらしてみませんか?
年始めの1月より「プロトコールマナーとは」というスタートをきり、最後の12月にテーブルマナー実践レッスンで終わります。
4期に分けられているので、1月、4月、7月、10月スタートで、申し込みが出来ます。
ただ、この1月から始められると、ちょうど一年でトータルに学べるという講座でセッティングしております。
プロトコールの基本を学ぶ「エレガントマナーレッスン」
1月 24日火曜
◾️プロトコールマナーと人生の愉しみ方
2月21日火曜
◾️第一印象と品格
3月14日火曜
◾️美しい立ち居振る舞い
全日10:30~12:00 定員20名
3ヶ月で 9.048円
お申し込みは、岩田屋コミュニティカレッジ。
092 781 1031まで。