Quantcast
Channel: 福岡ヴァイオリン講師 ライフクリエーター 原田 陽子
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5141

有田陶器市 カマチと源右衛門もKisvinで乾杯!

$
0
0

おはようございます。

長い休暇の我が家です。

昨日は毎年恒例 有田陶器市へ。

{DCA77FA8-C27C-4BCB-858B-239803A2EAE2:01}


今、話題のKamachiさんで昨年と同じお皿をゲットしました。昨年はラスト1枚でしたので、今年は購入できてよかったです。


また、息子のご飯茶碗を探していたので、同じくKaachiさんで購入。
{6D4796AB-6276-4B7D-9B10-575CBF0E2E08:01}


そして、欲しかったひとりずつの和のプレートはやはり源右衛門さんで・・・
ずっと色々見ていたのですが、やはり、その磁器の白の美しさ、光沢、色の華やかさでは、ダントツですね。
{4D899164-73DF-4F3F-9414-3E0FD4A1A2DA:01}

{1FBF82FE-DDDA-43DB-932B-D52DA074DEE2:01}


満足な買い物ができてうれしくなりました。

帰りには、嬉野温泉でゆっくり・・・

帰宅して、ご飯の準備。

昨日は
①蕗の炊いたもの
②行者にんにくのいためもの
③筍と鶏の煮物
④北海道こごみの胡麻和え。
⑤有田名産 ごどうふ
{9F263FFF-63B0-41D6-87A8-55F7A21A073C:01}


⑥天ぷら・・・新玉ねぎ、山いも、しょうがの新芽、かぼちゃ、対馬のアナゴ、海老、豚肉。
⑦海茸の粕漬け

選んだワインは日本のKisvin。

{AECA30F9-3396-4FD1-AA00-301085948B95:01}



てんぷらともとてもよく合って、美味しくいただきました。

あら、なんだか最近は自宅ごはんネタが多いですね。気を付けます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5141

Trending Articles