Quantcast
Channel: 福岡ヴァイオリン講師 ライフクリエーター 原田 陽子
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5141

マダムの週末

$
0
0

先週の土曜日・・・6:45に電話。

私の父から、家を出たとの連絡
それから、10分後には我が家へ登場の父。

この日は福岡魚市場の市民開放デー。息子もおじいちゃんと一緒にお手伝いです。

本当は1月のこの日は福袋などもあって、非常にお得なのですが、何故か、年末に買い込みすぎたのか、例年人出少なめ・・・ラッキーです。

私も、タコやエビ、福袋などを購入し、自宅の冷蔵庫に入れてから、今度は歩きで、ジムへ。

主人について、ゲストとして。ステップを2レッスン、リズムに乗ったところでランチタイム。

大橋のCHITOへ。

こちらは、先日のシティマガジンFUKUOKAにも洋食特集で取り上げられていたお店です。

チキンカツを・・・主人はカツカレーを。

{A53E187A-98AD-4A28-B6A2-632092148156:01}

{B02ED7B6-AED2-463D-AAAF-98A8E8303529:01}


とてもリーズナブルで、懐かしいお味でした。

そして、ジムに戻り、午後は  シェイプレッスンととバランスポールを。

その後、30分のウォーキングをしました。

お正月太りを解消するかのように、この日はジムデー♫

帰り道では、施設にいる叔母に会いに行きました。

女学院卒業の93歳になる主人の叔母とは、女学院の話だけでも盛り上がります。

買い物して帰宅・・・夕食はPIZZA。
{9D9A262B-D9EB-4AEA-97CE-ED64EE28842A:01}


18時に作り始め、焼く時間も含めて80分。

作り終わったとき=食べ始めるときには、キッチンはこのように・・・片付けてくれる人のことを考えて、なるべく作りながらも片付けるようにしています。
{BCE90CF2-990A-45A3-B5EE-9DCE6C285455:01}


片付けは娘がいれば娘に・・・・私も小さい頃から、させられていました。
中学に入っても、高校音楽科に入っても、ましてやテスト前でも容赦なく、お片付け担当でした。

「なんで私がしなきゃいけないの?」と思ったこともしばしばありましたが、今、思えば、それらを苦無くできるようになったのは、あの頃から行っていたからだと、親に感謝しています。

私の週末土曜日もこのようにあっと言う間・・・昨日の日曜日はショッピングデーということで、天神をウロウロ。

今日は祭日ですね・・・皆さんはどのような一日をお過ごしでしょうか?



Viewing all articles
Browse latest Browse all 5141

Trending Articles